いまさらながらCanon EOS 5D MarkⅡを使ってみた。その1

自分がカメラを始めたばかりの13、14年前、Canon EOS 5D MarkⅡはプロ機だった。
文字通りプロが使うためのカメラという意味と、自分にとっては買おうという考えも浮かばないくらい、高級カメラということ。

始めて買った一眼レフはNIKON D60。
その時からどちらかといえば、市場1位のキヤノンより、2位のニコン派(ペンタックスやオリンパスも好きだが)。
ちなみに車もトヨタより日産派。

なので今までキヤノンのカメラをちゃんと使ったことはなかった。
知り合いのを触ったり、2、3年前に古いAPSの40Dを8千円くらいで買って遊んだくらい。

まあ家に今もあるフイルム一眼レフは、嫁が結婚前に使っていたEOS Kiss Ⅲですが。

そんな自分が2021年に、2008年発売のCanonN EOS 5D MarkⅡを使っている。
もちろんメインにする度胸はなく、OLYMPUS E-M1 MarkⅡもいまだに使ってはいる。

この5D MarkⅡ、機械的には古く、シャッタータイムラグや連写などは、今のエントリー機種にも及ばない。
液晶表示もいまほど綺麗ではないし(FUJIFILM S5 Proよりは圧倒的に綺麗だが)、記録カードが使いずらいCFだったりもする。

ただこの5D MarkⅡが結構いい。

低感度の画像は濃く深みがあり、今の機種にはない厚ぼったく、良い意味で垢抜けない感じ。
重いけど、質感はちょっと前のMade in Japanのいいものを使っている感。

いかんせんレンズがまだ3本しかないので、偉そうなことは言えないが、ちょっと使えそうな気がする。

ちなみに自分が買ったのは、AB−品の3諭吉いかないくらい。
傷はほとんどなく、グリップの白化だけ(それも掃除とラバープロテクタントで綺麗になった)。

ショット数はなんと2300だった。
ただあの極太派手なストラップだけは、いまも付ける気がおきない。

あの時代、Canon 5D MarkⅡは紛れもなく名機だった。

スポンサーリンク
レグタングル360

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レグタングル360