RICOH GRⅡの続き・・・。

RICOH GRⅡ(以下GR2)を使って3か月くらい。

RICOH(リコー)のGRⅡ(GR2)を買った。 ここ最近は忙しく、写真を撮りに行ったり、自転車に乗る時間があまりないが、ちょっと思うところもあり、思い切ってX-T1と入れ替えた。 全然カメラの方...

GR2の操作性はまったくもって素晴らしい。
ほとんどのことを右手でできるので、下の子供と手を繋いでいても、腰のポーチから出してすぐに撮ることができる。

ボディが小さい割にホールド感もよく、OLYMPUS E-M5などの小さいミラーレスよりもだいぶ握りやすい。
カスタマイズも自由度が高く、突き詰めていくと自分仕様になり、更に使いやすくなる。

操作性は、今まで使ってきたカメラの中でもかなり上のほうだと思う。
まあ右手だけで届く大きさだからできた仕様であって、これ以上大きくなると片手だとキツくなるかもね。

そんなんで最近は何処に行くにも持っていくし、一眼レフを持っていく時もバッグのポケットに一応入れておく。
一眼レフに望遠レンズが付いている時も、わざわざレンズを付け替えないでも、広角側をサッと撮れるから便利。

ということでデザイン・携帯・操作・機能性などはもうほぼ文句なし。
長い間、デザインが変わってないということで、本当に良く出来てるなと。

外見で一つ注文があるとすれば、スナップメインのカメラなら、防塵防滴はやはり付けてほしい。
手振れ補正もあるに越したことはないが、それによって重くなるのもね。

そして肝心の写りに関しては…。

写りに関しては、この大きさでよくここまで写るなと。
シャープでキレが良くて、解像感もある。
広角レンズを相まって、空や景色を撮った時などはとても気持ちのいい写りをする。

スナップで街中を撮ったときも、立体感や臨場感があり、白黒で撮っただけで妙にオシャレな写りになる。
よく言われる高感度も実際にあまりよくないが、そこを求めるカメラではないので。

スポンサーリンク
レグタングル360

写りに関しての大きな不満は…

家族写真でjpegメインの自分には、独特の色とWB、外すAFが正直ダメ。
ニコンや富士の色とあまりに違いすぎて、同時に使うと後で写真を見た時に全然なじまない。

色設定やWBもいじってみたけど、ほぼjpegのみの自分にはアンダー、アンバーすぎてキツい。
晴れている日に普通に家族写真を撮っただけで、妙に暗く青白い肌になってしまう。

前に使っていたGR DIGITAL2のデータを見てみたが、アンダー目なのは変わらないが、色もう少し普通だった。
今回のGR2はWBやAEが同じシーンで撮っていても、色合いや明るさが妙にコロコロ変わる感じがする。

AFも結構外すし、2歳の子どものスピードに追いつかないことも。
ピンポイントだとある程度合うが、マルチAFでは濃い色の場所に引っ張られて、子どもの顔はピンぼけが多い。

もともと人物撮りにはあまりむいてないカメラだとは思うので、AFは仕方がないとしても、色はもうちょっと普通の設定にもできれば。
デザインや操作性は抜群なので気に入ってはいるが、写真は仕上がりが全てなのでどうしようかなーと。

GRで撮った写真もストックフォトに何枚か出してみたが、半分以上却下された。
もちろん自分の腕のなさもあると思うが、ニコン機だとそんなには却下されていないことを考えると少しね。

スポンサーリンク
レグタングル360

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レグタングル360