ミラーレスの違和感。

たまに考えることがある。
そろそろミラーレス一本に統一したらどうだろうかということ。

最近のミラーレスはAFも速く、子どものサッカーや運動会などの行事でも問題なく使える。
富士などはAPSなのである程度ボケて、立体感のあるいい写りをする。
ボディも小さく軽くて何処に行くにも持ち出しやすい。

どこのメーカーのレンズも写りがよく、小さく軽くて安いと良い事ずくめ。
安いキットレンズはそれなりの写りだと思うが、それはニコンなどのキットレンズでも同じ。
少し高いf2.8レンズなどの写りはとても良く、値段も重さもニコンのフルサイズ用f2.8レンズの3分の1。

一時期使っていたOLYMPUSの40-150mm f2.8 Proなんて本当によく写る。
レンズ自体の質感も良くて、フードや付属品の箱にいたるまで良く出来ていた。
自分が使った範囲ではボディもレンズは悪いところなんてなかった。

p1000190
※GX7

スポンサーリンク
レグタングル360

一時期m4/3だけにしたことがあった。

自分が使ったことのあるミラーレスは…
OLYMPUS E-M5、E-M1、FUJIFILM X-E2、Panasonic GX-7

4つとも写りも良く、AFも速くて使うぶんには何の問題もなかった。
一時期だけニコンや富士を手放して、m4/3だけにしたことがあった。

特に大きな問題もなく、子どものサッカーも少しだけ苦労したが撮れないことはなかった。
でもなぜまたニコンとm4/3を併用しているかというと、ミラーレスを使っていても楽しくないというだけ。

自分はミラーレスだと気軽に持ち出せるが、気軽にパパッと撮影できない。
実際散歩などに持っていっても、肩にかけている時間が多く、撮っていることが少ない。
たまに一眼レフとミラーレスの2台持ちで出掛けるが、ほぼ一眼レフで撮っていることが多い。

dsc_1303
※D750

ミラーレスだと電源・ホールド・ボタンの小ささ・タッチパネルなど気を使うものが多く、Fnボタン・アートフィルターやら出来ることも多いから覚えることもすごく多い。

ミラーレスの使い心地を言葉で表すのは難しいが、端的に言うとスマホの上位機種で撮っている感じ。
要するに自分はミラーレスで撮っていても高揚しない。

最近買った自転車でGX7を持っていった時より、S5 Proを持っていった時のほうが全然多く撮影していて、そのことが今回の内容を書いてみようと思ったきっかけ。
だから逆にサブのミラーレスの代わりに、極小さい一眼レフを試用してみようかなと思っている今日この頃。

dscf0615
※S5 Pro

スポンサーリンク
レグタングル360

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レグタングル360