Fringer FR-FX1+EF-S10-18mm f4.5-5.6の続き。

前回の続きで、今回ボディは全てX-T2。
X-PRO2に続いて、X-T2を使っている理由は後で書くとして、Fringer FR-FX1とEF-S10-18mm f4.5-5.6の使用感。

キヤノンEFマウントのレンズを、富士フイルムXマウントに変換して、さらにAFも可能という夢のようなマウントアダプター、Fringer FR-FX1。 結構な値段がするうえに、キヤノンのレンズは2...

ボディがフジのXでも、10-18mmはSTMなので静かで速く動く。
キヤノン純正ボディで使ったことがないのでわからないが、Xボディで使っていても全くストレスがない。

写りに関しても、フジのXF10-24mmを使ったことがないので比べられないが、広角レンズが苦手であまり使わない自分くらいにはぴったりなのでは。

一つだけ不満があるとすれば、それはアダプターであるFringer FR-FX1のほう。
Fringerのフジ用アダプターは2種類あるのだが、FR-FX1は絞りリングがついていて、下位のFR-FX10のプロ仕様とのこと。

この絞りリングが、ボディの根元付近にありすぎて正直使いずらい。

スポンサーリンク
レグタングル360

Fringer FR-FX1とX-PRO2は操作性が悪い。

X-T2に付けた時はまだいいのだが、X-PRO2に付けた時、リングをボディの下側から掴んで回そうとすると、隙間が少なくてなかなか回せない。
なのでボディの上側から回すのだが、これが非常に使いずらい。

言葉で説明するのは難しいが、ボディの大きさや幅、厚みの関係で、FR-FX1はX-PRO2と相性が悪い。
それがX-T2を買った理由ではないが、いまFR-FX1を使う時はX-T2のみになっている。

正直この使いずらい絞りリングだったら、下位のFR-FX10のほうでも良かったのかなと。
ただ写真で見る限りFR-FX10は、ボディ側のマウントがプラスチックだから嫌だったのもある。

ちなみに10-18mmはフードが付いていなく、別売純正フードは高いので、Amazonで安い汎用フードを買った。
そのフードが意外にも良く、カッチリはまって純正みたいです。

スポンサーリンク
レグタングル360

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レグタングル360